安全・安心な明るい社会、私たちの手で!!
余白
  1. HOME > 
  2. 京都保護育成会ニュース

カテゴリー: 京都保護育成会ニュース

福井市更生保護女性連盟 来所される(2011.9.5)

 9月5日(月)10:30~12:00

福井市更生保護女性連盟,五十嵐会長をはじめ34名の方々が,研修の一環として視察来所された。
はじめに,大会議室において,施設案内のDVDを視聴していただき,その後,脇田施設長が被保護者への処遇内容等の説明が行われた。
また,2班に分かれて施設内を見学され,多数の質問を賜った。

「福井市更生保護女性連盟の方々に,概要説明を行っている脇田施設長」

第27回男の料理教室の実施(2011.8.21)

8月21日(日)10:00~13:00 

単身者が多い被保護者の自立生活を助けるため,自炊技術習得を目的とする「第27回男の料理教室」を食堂及び厨房にて実施した。
指導者は田渕調理員,深見補導員,筒井補導員の3名,外部からは右京地区更生保護女性会の高木会長,大西先生,脇田先生が指導に来所された。
被保護参加者は,分担して調理を開始し,時間通りに出来上がった。
美味しく出来た料理は,昼食として参加者全員でいただきながら座談会を実施した。
また,高木会長からの“スイカ”もいただき,全員に給付した。

「今回のメニュー:野菜カレー・サラダ・フルーツゼリーなど」


“社会を明るくする運動”推進委員会及び啓発パレードに参加する(2011.7.31)

 7月31日(水)16:30~

  第61回“社会を明るくする運動”右京地区推進委員会及び,啓発パレードに脇田施設長を始め,補導員4名が参加した。
  当日,16時過ぎから,会場の設営準備を行い,右京地区社明推進委員会に参加。
  法務大臣メッセージの伝達等が行われた。
  また,18時45分からは,J2リーグ「京都サンガF.C」対「ガイナーレ鳥取」戦のハーフタイムにグランドを行進し啓発を行った。
  7月は,強調月間とし「犯罪や非行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラ」をスローガンに次の活動を推進した。
 
  一.行動目標
  「犯罪や非行をした人たちの立ち直りを支えよう」
  「犯罪や非行に陥らないよう地域社会で支えよう」
  「これらの点について,地域社会の理解が得られるよう協力しよう」
  二.重点事項
  「立ち直りを支える取り組みについての理解促進」
  「犯罪や非行をした人たちの就労・住居等の生活基盤作り」
  「中学生に対する非行防止のための積極的な働きかけ」

「市民会館内で社明推進委員会が実施された」

「西京極スタジアムのメインスタンド横で啓発パレードを行った」


求人情報検索用のパソコンを設置する(2011.7.4)

  先般,NPO法人全国就労支援事業者機構が,三井物産㈱等と連携し,全国の更生保護施設にパソコンの寄附が行われた。
  当会にも,ノートパソコン1台の寄附があり,別途でプリンタの購入とインターネット回線を接続させ,食堂に設置をした。
  このパソコンは,被保護者がインターネットを通じて,ハローワーク等の求人情報を検索したり,また,パソコン操作の基礎学習のために使用ができる。
  今後は,被保護者の自立更生のため,就労支援等に活用していきます。
  寄附して頂いた各種団体様には,お礼を申し上げます。

「寄附して頂いた12.1型ノートPC“dynabook”」

ハローワーク職員による補導職員研修会の実施(2011.6.29)

 6月29日(水)16:00~

  就労支援は,被保護者の自立更生に必要不可欠のことであることから,本年度の事業計画の1つとして策定したところ,これを具体化するため,補導職員を対象にハローワーク西陣の専門相談員を招き,就労支援に係る研修会を行った。
  履歴書,職務経歴書の記入方法や面接時の注意点など,被保護者に対してのアドバイスを的確に指導できるように講義を受けた。
  当会所管のハローワーク西陣は,一般的な窓口での職業紹介や求人情報の提供に加えて,被保護者があらかじめ希望した日時に,専門窓口で特別な就職支援を行っている。

施設内の中庭及び,当会駐車場の清掃,剪定,除草作業を行う。(2011.6.24)

6月24日(金) 9:00~

  職員と被保護者とで,当会駐車場の除草,剪定,清掃活動を行った。
  この日は,朝から気温が上がり,水分をこまめに取りながら作業に当たった。
  作業終了後,被保護者には,作業報奨金を支払い,労働の達成感を感じてもらえた。


夕食作りに,宮津与謝地区更生保護女性会の皆様が来所される。(2011.6.1)

 6月1日(水)13:30~

  宮津与謝地区更生保護女性会のご厚意による夕食作りのため,8名の先生方が来所された。
  持ち込んで頂いた食材を厨房にて調理をされ,夕方には出来上がった。
  今回は,焼魚,鳥の香味漬,ポテトサラダ,筑前煮,かき玉汁などバラエティに富んだ献立となり,被保護者全員おいしく夕食をいただいた。

「丹後の地元素材を使った“山海膳”」


理事会開催される(2011.5.27)

 5月12日(木) 9:00~

  更生保護法人京都保護育成会「理事会・評議員会」が5月27日(金)16:30から京都全日空ホテルで開催された。
  理事出席者は,理事総数9名の内,出席8名,書面表決1名で定款第17条の規定により有効に成立している旨報告された。
  また,評議員出席者は,総数13名の内,出席9名,欠席3名,書面表決1名で全体の過半数を超えており定款第28条の規定により有効に成立している旨報告された。
  その他の出席者は,河炳旭名誉顧問,参列者として京都保護観察所小西直哉所長,田中英治統括保護観察官,田中健一保護観察官が出席。
  事務局は,脇田健治施設長,今久保政昭補導員が出席した。
  議題は次の事項が報告され,議案が審議された。

1.報告事項
  ①2010年度活動報告「DVDにて活動状況を上映」
  ②4月20日に開催した理事会について
  ③2011年度役員構成について
  ④「東日本大震災」義援金について
  以上の事項が報告された。
2.議題及び,審議の経過
  (1)議題
   ①第1号議案 2010年度一般会計決算報告について
   ②第2号議案 2010年度収益事業(駐車場)決算報告について
   ③第3号議案 その他
  (2)審議の経過
  事務局より,第1号議案,第2号議案についての説明があり,審議の結果,全員異議なく承認可決した。
  第3号議案については,金有作理事長から「サポーター制度の設立」の提案がなされ,理事・評議員からの前向きな発言を多数いただき,議案は可決した。

その後,懇親会が行われ,今後の活動について意見交換が行われた。

「報告事項を説明される金有作理事長」

「懇親会でご挨拶をされる河炳旭名誉会長」


夕食作りに,西京地区更生保護女性会の皆様が来所される。(2011.5.19)

 5月19日(木) 13:30~

  西京地区更生保護女性会のご厚意による夕食作りのため,9名の先生方が来所された。
  持ち込んで頂いた食材を厨房にて調理をされ,夕方には出来上がった。
  今回は,豆ごはん,煮込みハンバーグ,夏野菜カレー風味,デザートなどバラエティに富んだ献立となり,被保護者全員でおいしく夕食をいただいた。


消防設備点検の実施(2011.5.12)

5月12日(木) 9:00~

半年に1度の施設内,消防設備点検を実施した。
消火器や火災報知機,誘導灯,避難はしご等,滅多に使用する物ではないため,定期的に点検をし,維持管理を行っている。
また,点検者から補導職員に対し,消防署への火災通報装置の注意事項や,防火扉,火災報知機の復旧方法などの説明を受け,迅速な対応が取れるように指導を受けた。

「消火器や被保護者居室内の火災報知器も入念に点検を行った」




このページの先頭に戻る