5月12日(木) 9:00~
更生保護法人京都保護育成会「理事会・評議員会」が5月27日(金)16:30から京都全日空ホテルで開催された。
理事出席者は,理事総数9名の内,出席8名,書面表決1名で定款第17条の規定により有効に成立している旨報告された。
また,評議員出席者は,総数13名の内,出席9名,欠席3名,書面表決1名で全体の過半数を超えており定款第28条の規定により有効に成立している旨報告された。
その他の出席者は,河炳旭名誉顧問,参列者として京都保護観察所小西直哉所長,田中英治統括保護観察官,田中健一保護観察官が出席。
事務局は,脇田健治施設長,今久保政昭補導員が出席した。
議題は次の事項が報告され,議案が審議された。
1.報告事項
①2010年度活動報告「DVDにて活動状況を上映」
②4月20日に開催した理事会について
③2011年度役員構成について
④「東日本大震災」義援金について
以上の事項が報告された。
2.議題及び,審議の経過
(1)議題
①第1号議案 2010年度一般会計決算報告について
②第2号議案 2010年度収益事業(駐車場)決算報告について
③第3号議案 その他
(2)審議の経過
事務局より,第1号議案,第2号議案についての説明があり,審議の結果,全員異議なく承認可決した。
第3号議案については,金有作理事長から「サポーター制度の設立」の提案がなされ,理事・評議員からの前向きな発言を多数いただき,議案は可決した。
その後,懇親会が行われ,今後の活動について意見交換が行われた。