更生保護施設に保護される人たちの更生のためには、その生活の拠点である地域社会の人々の温かい理解と援助が欠かせません。
協力雇用主は被保護者の更生に理解を示し、進んで雇ってくれます。罪を犯した人の更生を援助するボランティアの保護司、更生保護女性会及びBBS会の会員たちは、しばしば更生保護施設を訪れて、様々な援助を行っています。そのほか、地域の篤志家による金品の寄付や奉仕活動が随時行われています。
被保護者は、地元町内会の行事や道路清掃などの様々な奉仕活動に参加しいています。地域の人々との交流を通じ、社会人としての自覚と自信が育まれ、また同時に地域の人々の理解も深められるのです。
犯罪や非行を犯した人でも、必ず社会に戻ってきます。そして彼等が二度と後戻りしないようにするには、彼等自身の努力とその地域の人々の温かい支援が必要なのです。社会復帰を強く誓いながら、帰るところのない彼等を支援するという重要な役割を担っているのが更生保護施設ですが、その役割を十分に果たすためには、みなさまのご理解とご協力が欠かせません。
更生保護施設に対するご理解、ご協力を!