安全・安心な明るい社会、私たちの手で!!
余白
  1. HOME > 
  2. 保護の内容

保護の内容

保護を受ける人たち

更生保護施設での保護は、保護観察所からの委託又は更生のための保護を必要としている本人か らの申出によって行われます。

刑務所から釈放された人たち

  • 刑務所を満期で出所した人たち
  • 少年院を満期で出院した人たち
  • 刑の執行猶予や起訴猶予などの処分を受け、身体の拘束を解かれた人たち

保護観察を受けている人たち

  • 家庭裁判所で保護観察に付された少年たち
  • 少年院を仮出院して保護観察に付された少年たち
  • 刑務所を仮出所して保護観察に付された人たち
  • 刑の執行を猶予され保護観察に付された人たち

保護の内容

受け入れ準備

刑務所や少年院に在所中の人たちの出所後の生活設計を確かめ、アドバイスをしたり、就職先の確保をするなどの受け入れ準備のため、全国の刑務所・少年院に面接に行きます。

宿泊・食事の供与

更生保護施設で受け入れた後の一定期間は、宿泊・食事が無料です。被保護者は、温かい家庭環境の中で生活し、調理員による工夫を凝らした栄養バランスの良い手作りの食事を喫食することができ、こうした宿泊及び食事の供与を受けることによって、在会中に働いて得た賃金を自立のための資金にあてることができるのです。


  • 宿泊スペース
  • 食事

生活指導

金銭管理、自立資金の積立て、断酒、余暇の健全な過ごし方、交友関係の改善などについて、外部の方の協力を得ながら「生活指導講座」「教養講座」「男の料理教室」「覚せい剤・酒害防止講座」を実施しています。


  • 生活指導
  • 生活指導

就労指導

就労意欲をうながし、公共職業安定所や協力雇用主の協力を得るなどして、就職を援助します。 未就労者は、毎日「未就労日誌」を提出させ、職員が強力に指導しています。


  • 就労指導

レクレーション

図書・囲碁・将棋大会・カラオケ大会・新年会等を実施しています。

人の道

このページの先頭に戻る